
今日はこんな疑問に答えていきます。
✔️本記事の内容
- 実際に飲んでみて変わったことと感じた効果
- CBDオイルどんな味?値段は?
- 目的に合ったCBDを買うべし(口コミあり)
まず、CBDについて詳しく知らない方はこちらのCBDオイルについて[初回限定25%OFFクーポン有]を先に読んでおくとこの記事の理解がより深まります。
目次
CBD飲んでみて大きく感じた効果は3つある

-
- ぐっすり眠れて寝起きがすこぶる良い
- 朝のイライラがなくなった
- 生理痛が楽になった
CBDオイルには様々な効果があると言われていますが、私が実際に使ってみて特に感じた効果は上記の3つです。
実際に購入したCBDはこちら
ぐっすり眠れて寝起きがすこぶる良い

眠りが浅くて朝も起きられない。と悩んでいる人にCBDオイルまじお勧めしたい。
使い始めの感想は「1〜2滴から」とネットにも書いてあったので、少なめで試してみて、いまいち効果がよくわからなかった。
3日目あたりから5滴ほど舌下に垂らして90秒ほど待ってから飲み込むようにしてみた。
その日の朝からいつもよりスッキリした目覚めになった。
普段は、目覚めが悪く、頭が重たいのですがCBDオイルを飲み始めてからはそう感じることがほぼなくった。
自分にはどの量が合っているのか?など試しながら量を増やしていくと良さそう。
個人的には寝る前に6〜7滴がベスト。
朝のイライラがなくなった

イライラしている人や不安を抱える人はCBDオイル飲むべき。
母親から、「あんたって朝は機嫌悪くて好かん!!!」と毎日のように言われていたし、一番自分自身が悩んでいた。
朝の忙しい時間に、話しかけられるのもイライラするし
ちょっとしたことでむかつくし、
仕事のことで頭がいっぱいで、夜眠れずそのまま朝になって・・・
また考え事をして精神的に疲れていたり。
とにかく機嫌が悪かった。

そのイライラがCBDオイルのおかげで軽減されたのだと思う。
リラックス状態で眠れるようになり、
朝も、鼻歌を歌いながらガジュマル(観葉植物)に水やりをしていて
「あれ?こんなだったっけ?」と。
周りの人への八つ当たりもなくなり、気持ちが楽になった。
朝の摂取量を少し減らして2〜4滴くらいで飲むと集中力もUPしてすこぶる良い。
イライラせずに仕事もできるようになったし最高です。
生理痛が少し楽になった

生理痛がひどくて、うずくまっちゃう人にもCBDがおすすめ
私自身、生理痛がひどくて悩んでいた。
特に重たい症状のときは立ち上がれずに仕事ができないこともあった。
もちろん、CBDオイルを飲んでから「全く痛くない!」ということではないが確実に”生理痛が軽くなった”と感じている。
痛み止めを飲んでもお腹が痛くて眠れないこともあったが、それもなくなった。
CBDオイルが生理痛にも効果があり、本当に驚いている。

カンナビジオール成分をオイルで抽出したサプリメントが”CBDオイル”
カンナビジオール(CBD)は大麻の成分なんだけど、違法ではない。
「えっ!?大麻!?大丈夫??」ってなった人はこの記事を読むと良い。
👉マナブログさんもお勧めするCBDオイルについて[初回限定25%OFFクーポン有]
一応言っておくけど、CBDは日本で安全に利用できるし、持っていても逮捕されたりとかそういうのは全くないから安心してほしい。そして誰でも購入できる。
大麻が違法なのはTHCが入ってるから。
(前記事を読んでくれたらわかる。何回もしつこくてごめんね。)
CBDオイルの色は少し緑がかった黄金色って感じだった。
オイルは液体でスポイト付きの瓶に入っていることが多い。
このスポイトで口内に数滴垂らして飲み込む。(摂取方法はこんな感じでめっちゃ簡単)

これのいいところは、『自分で調節しながら飲むことができる』ところ
寝る前の安眠サポートや休息のリラックスはもちろん、量を減らして調節すれば、日中の集中力アップにも使えるってところがオイルタイプのおすすめポイントかな。
[オイルタイプのおすすめ商品]
・hemptouch CBD オイルGold Amber 3%濃度

味は、エゴマのような草っぽい風味がするがそこまで気にならなかった。
味が独特で気になるって人は料理に混ぜたり、ドリンクに入れて飲むようにすると全然問題なく飲めると思う。

✔️値段はこんな感じ
[Octo]CBDオイル1.6%
CBD500mg/30ml ⭐️始めての方におすすめ⭐️ |
Octoの中で最も濃度が低く、CBDを初めて試される方に最も人気のあるCBDオイル製品。
|
---|---|
[Octo]CBDオイル3.3%
(CBD1000mg/30ml) ⭐️私が使っている商品はコレ⭐️ |
CBDを日常的に愛用している方の中で最もリピート率が高いCBD オイル製品。
¥9,800
|
hemptouch CBD オイル Gold Amber 3%濃度(CBD150mg/5ml)⭐️試しに使ってみたい人向け⭐️ ![]() |
日本人のために作ったCBDオイル製品。オーガニック由来なのでお子様やビィーガンも摂取可能。
(1世帯につき1個限り) |
当然だけど、CBDの濃度や要量はしっかりチェックして自分に合いそうなものを買おう。
上記に比較できるよう表にまとめてみましたので参考にどうぞ。
目的に合ったCBDを買うべし

目的 | タイプ |
---|---|
睡眠前のリラックス・安眠サポート・集中力UP | オイルタイプ
・自分で飲み方を工夫したり摂取量を調節できる |
気分転換・禁煙のイライラを解消
(オイルタイプよりも効果を素早く実感できる) |
・リキッドタイプ(CBD30%)
・プラスウィード日本製CBDリキッド |
不眠の解消・睡眠の質の向上
CBDに加えてGABA、ヒアルロン酸、L-シスチンも配合し、 睡眠だけではなく、美容成分がたっぷり (じわじわ効いてくるので寝る前にぴったり) |
カプセルタイプ![]() |
治療目的でCBDを利用する人、CBD上級者
リキッドタイプにプラスして濃度を上げたり 組み合わせて楽しむことができるのが特徴 |
・粉末タイプ![]() ・最も濃度が高いアイテムがこの粉末(パウダー)タイプ |
肌荒れなどのスキンケア・フレグランス
生活のアイテムとしてリラックスサポートしてくれる プレゼントなどにもおすすめ。 |
・オイルとスキンケア
|
CBDの口コミ

CBDオイルの効果①(皆様の感想のまとめ)
寝付き寝起きの改善
精神的な安定(落ち込まない)
免疫力アップ(風邪をひかない)
鎮痛作用(アセトアミノフェン要らなくなる)
直観力が冴えるヨモギと被る効果もありますね。直観力が冴えるは、予想通りというか、周波数アゲアゲですねwww
— 零の人 (@densonshin) August 28, 2020
万年頭痛と肩凝りに悩む日々で
色々調べていたら辿り着いた
CBDオイル✨
夜ぐっすり深く眠れる効果もあるみたい♪今日からお試し。 pic.twitter.com/kFhPKOiLvt— そらみん🌿 (@ririka1323) August 26, 2020
ここ2ヶ月くらい体がすこぶる元気なんですよね!
ということで、半年前から取り入れている健康法をシェア✨
・1日3リットル以上水を飲む
・作業前にCBDオイル
・寝る前のマヌカハニー
・半日断食
・ストレッチポールただ、一気に試したから何が1番効果があったのかが分からない😅
— Cocky |かっきー@ (@Cocky25933629) August 27, 2020
私自身ADHD気味なのと不眠症気味なのでCBDオイル使い始めたのですが、なかなか良さげな感じです。熟睡効果はちょっとまだわからないですね…💦でもリラックスはめっちゃしますよ!
— chikako@VYONDチャンネル運営実験中 (@chikakodouga) August 30, 2020
YouTube
今だけ980円のCBDオイルはこちらから


有名人も愛用しています
吉川ひなのさん
また、モデルのマギーさんは塗るタイプのCBDフェイスパック姿をインスタのストーリーにアップするなど、モデル業界でも人気が広がっているようだ。
[CBDおすすめの商品:女性向け]
・CBDオイルとスキンケア
・CBD配合のフレグランスオイル
K1王者の武尊さん
CBDがスポーツ界でも浸透してきていて、格闘技界の他にも、プロ野球選手などが身体のケアにCBDオイルを使用している。
武尊選手もCBDfxの取材を受けてCBD製品を気に入ったようだ。

[CBDおすすめ:男性向け]
・リキッドタイプ

まとめ
CBDを飲んでゆっくり眠れるようになったし、ストレスが軽減された。
少し前までは大麻というワードで抵抗があったのですが、今ではCBDオイルの”虜”になりました。
このページでは「CBDオイルを実際に使ってみて感じた効果と感想」「目的に合ったCBDオイルの選び方」・「健康や美容におすすめのリラックスアイテムCBDオイル」などを解説した。
CBDオイルをおすすめしたいのは疲労感がある方や、集中力UPしたい方、ストレス環境で働く方など。
人気の商品はどんどん増えていて、ネットでもいろんなタイプのCBD製品を購入することができる。
使い勝手もめちゃくちゃ良いと感じた。
これからもオイルだけではなく、リキッドやフレーバーなども使用していこうと考えている。
芸能人やモデルさんにも浸透してきているし、雑誌にもたくさん取り上げられていて
注目されているCBD。
これからさらに需要が増えること間違いなし!
しかし、CBDオイルは、病気の治療でも利用されていますが万能薬ではありません。
CBDオイルの基本的な効果は「休息のサポート」
摂取した後にしっかり睡眠をとることによってECSが身体調節機能に作用し、ストレスや疲労感が解消される。
休息とセットで利用すると高い効果が期待できるので、
CBDオイルを摂ったあとはできるだけ休んで効果を実感してほしい。
「CBDオイルについて」👈さらに詳しいCBDオイルについての解説を行なっています。