インスタのストーリーで複数枚の写真をコラージュする方法を解説します
📍インスタのストーリーで複数枚の写真をコラージュする方法が知りたい📍二枚以上の写真の貼り付け方を知りたい
インスタのストーリーは「1枚の写真を載せる」というイメージですが、この方法を使えば、普通のアプリを使ったみたいに、複数枚の写真をコラージュすることが可能になります!
使うアプリ

使用するアプリは、カメラロールとインスタグラムだけなので、
「特別な写真加工アプリは必要ありません」( ̄▽ ̄)
インスタのアプリだけで可能!
方法

①1枚目はインスタのストーリーで「通常通り写真を選択」します

②インスタを起動したまま、カメラロールを開きます。

③コラージュしたい写真を開いて、「共有マーク」を選択
④「写真をコピー」

⑤そのまま作成途中のストーリーに戻ると、左下に先ほどコピーした写真が「ぽんっ」と出てきます。
⑥左下の「写真を選択」(スタンプを追加)

これでコラージュは簡単にできます😌
もう一枚この写真が欲しいなあ・・・
こうなった時は、「Aa」→「ペースト」で追加ができます!簡単ですね

<div class=”concept-box1″><p>カメラロールから写真をコピーしてペーストするだけ</p></div>
⭐️画像の反転

<div class=”concept-box1″><p>画像の反転もタップひとつで◎</p></div>
まとめ
ストーリーで写真を複数枚追加したい時はカメラロールの写真をコピーして共有( ^ω^ )!!その日の写真を簡単にまとめて投稿できて、その投稿を保存しておけばコラージュ画像としても使えるので便利ですね😌!